トップページ gt; 規格型プランター付きフェンス gt; 高さ1800mm×幅880mm×奥行432mm
|
フェンス ラティス プランター 目隠し 木製 天然木 玄関 庭 ベランダ 送料無料 おしゃれ ガーデン ガーデニング
商品説明 |
「お隣さんからの視線が気になる…」「道路から丸見えで落ち着かない」「隣家との境界用に」という方におすすめのウッドフェンスが、このプランター付きフェンス。 おしゃれに目隠ししたいけど、専門の業者に頼むとコストもかかるし、でもDIYでフェンスを設置するのも大変だし…そんな方には、設置が簡単の無垢の日本の杉(飫肥杉)を使用したウッドフェンスがぴったり。本格的な木製ラティスでも、業者に依頼するのと比べて、安く低予算で国内生産のしっかりしたフェンスの設置が可能です。 |
SPEC |
レギュラーサイズは高さ3サイズと幅2サイズの計6種類ご用意しています。 高さ1300/1500/1800mm 幅739/880mm gt;gt;サイズ一覧 gt;gt;重量一覧 また、メーカーならでは、幅のセミオーダーも承っております。 gt;gt;セミオーダー(組立不要タイプのみ) 広い場所にぴったり・割安に設置したい場合は、レギュラーサイズである程度設置して、残りの部分をセミオーダーでぴったり埋めるのがお薦めです。 |
素材・生産 |
SUGI(国産杉:宮崎県飫肥杉) gt;gt;樹種について WOODPROで使用している樹種は宮崎県の飫肥(おび)地方で、江戸時代から植林されてきた「飫肥杉」になります。 飫肥杉は樹脂分が多く、湿気や虫害に強い事から主として「造船用材(弁甲材)」として利用されてきました。飫肥杉の中でも特に腐り難く赤みの部分を厳選した材料を使用しています。 商品の生産は、世界遺産「宮島」がある、広島県廿日市市の本社工場で一つ一つ手作りで行っています。 |
フェンスデザイン |
フェンスデザインはしっかり「目隠し」出来るタイプと適度な隙間が空いた「横板」からお選び頂けます。 gt;gt;デザインイメージとサイズ詳細 |
色・塗装 |
色は植物と合わせやすい茶系の色から、リズミカルな明るい色調のグリーンまで、6種類対応可能です。防腐防虫成分が含まれた屋外用の塗料を使用しています。 メンテナンス用の塗料も販売しているので、長くご利用頂くもの安心です。 gt;gt;色の一覧 gt;gt;【無料の色見本サンプル請求】実際の色をご覧頂けます gt;gt;当店で使用している塗料について gt;gt;メンテナンスについて gt;gt;メンテナンス用ステイン塗料のご購入 |
組み立て |
フェンスのみ電動ドライバーを使用した組み立てが必要ですが、ビスを数本打つ程度なので、比較的簡単です。 gt;gt;組立方法について gt;gt;軽作業用のお得な電動ドライバー |
多彩なオプション |
プランター付きフェンスには専用のオプションが沢山あります。 ・専用ふた:プランターがちょっとした簡易のベンチに早変わり ・専用笠木:一体感が増して完成度UP ・専用パーゴラ:ガーデニングの幅が広がります ・コーナー用:角にぴったりコーナー専用プランター付きフェンス その他、フェンス単品やフェンスを自立させる専用脚など、多彩なオプションを取り揃えています。 gt;gt;オプション商品・単品販売 |
お客様の声 |
お陰様でシリーズ累計26700台以上ご利用頂いています(※2018年11月16日時点) 沢山のメッセージやお写真を頂いておりますので、一部ご紹介♪ gt;gt;お客様からのメッセージを一部ご紹介 gt;gt;お客様使用例(写真) |
知っていただきたい事 |
・耐用年数について 天然木の場合、使用される環境によって、大きく耐用年数は変わります。湿気や日当たり、通風によりますが、3~10年程度で部分的な腐朽・痛みが出てきます。 ただ、環境やメンテナンス(再塗装)・部材の交換をする事で、10年と言わずご利用頂く事も可能です。 「天然木は腐る」確かにその通りですが、樹脂製や金属製の物とは違い、メンテナンスや補修が簡単にできます。再塗装すれば、美観が戻りますし、底板が腐れば、交換もできます。手を加えれば、その分愛着が湧きますし、経年変化もまた味わいが出てきます。部分的に駄目になったから直ぐに捨てるのって何だかもったいないですよね。 草木や花は季節の流れを知らせてくれますが、無垢の木製品は時間の経過と共にマイホームの歴史を刻んでくれます。 gt;gt;メンテナンスについて gt;gt;メンテナンス用ステイン塗料のご購入 ・転倒防止策について プランター付きフェンスは世知は簡単ですが、地面に支柱を建てている訳ではないので、環境によっては、風邪で転倒する可能性があります。 プランターに重石を入れたり、フェンスを結束バンドや針金で固定したり、強風時にはフェンスを安全な場所で保管したり、頑丈な物に金具で固定したりなど、適切な転倒防止策をご検討下さい。 gt;gt;お客様の転倒防止策 gt;gt;設置に便利な補助商品 |
ゴールデンウィーク中の休業は 2022年4月29日、5月1日、5月3~5日 とさせていただきます。 4月30日、5月2日は通常通り営業を行っております。 GW期間中にお薬のご注文が重なるお客様は、早めにご注文をお願い致し…
年末年始のお休みは 2021年12月29日~2022年1月3日 とさせていただきます。 12月28日・1月4日は通常通り営業を行います。 お休み中にお薬のご注文が重なるお客様は、早めにご注文をお願い致します。お休みの前後…
現在、新規のお問い合わせが大変多い状態です。 全てのご相談をお受けしてしまうと、既存のお客様への対応が疎かになってしまいますので、新規ご相談の受付数に上限を設定させていただきました。(上限数については、その時の状況によっ…
お盆のお休みは 2021年8月11日、8月13~15日 とさせていただきます。 8月12日は通常通り営業を行っております。 お休み中にお薬のご注文が重なるお客様は、早めにご注文をお願い致します。お休みの前後は注文が多くな…